おいしい「食」生活 ver.2

2014〜17年「ラーメンWalker」埼玉県百麺人を担当。アラフォー独男が自腹でラーメンをはじめ"おいしい○○"を紹介する"B級グルメ中心"の日記。

創造はしてないけれど、「クリエイター」

くり

















私、にせユーミン。

今週は、いまやっているキャンペーンサイトがオープンしたこともあり、そのためのプロモーションやらで、仕事かなりパツンパツンでした。



というわけで、しばらくこのブログは更新できずじまいでした。

スミマセン(笑)。





ところで。

もはや 私にせユーミンのライフワークとも言える、「仲畑流万能川柳」にまたも 採用されました。



今回の句は、、、

「創造はしてないけれどクリエイター さいたま にせユーミン」

       

          ↓ コチラでも、見れます。

          ↓

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/senryu/news/20060418k0000m070144000c.html







よく仲畑貴志さんは、

「(コピーライターとか、デザイナーは)表現活動をしているわけではないから、クリエイターではない」と言っておられます。



なるほど、彼ら(にせユーミンも含む)はピュアアートをしているわけではなく、あくまで誰かに成り代わって 制作物をこさえているだけの人。



なので、「創造主(=クリエイター)ではない」ということ。





実際、春先にもなると 広告プロダクション等が掲載された『Creators』なる雑誌が出まわっています。

やれ、「クリエイター、クリエイター」って、ちょっとダサい感じがします。



自分のことを「クリエイター」と称するのも恥ずかしいし、そう言われるもどうかと思います。

毎日新聞に こんな句で載ったことですし、この際、「クリエイターである」という意識はチャラにしようかと。



みなさんも、この際「クリエイター」という言葉を使うのは やめにしませんか?

仲畑サンも、強く言われていることですし。